2017-01-01から1年間の記事一覧
この記事では愛犬の膿皮症がなかなか治らず困っている方のために、自宅でやれる膿皮症のケアをお伝えします。マヌカハニーや重曹とお酢、イソジン浴や銀イオン、肌質に合ったシャンプーの使い方などを解説します。
犬のかゆみを治療しているけれどなかなかよくならない。おうちでできるケアが何か無いかな?というときに知っておきたいのが犬の体に良い油。アレルギーの治療では、アレルギーを起こすタンパク質に着目するのですが、油については思いのほか盲点となってい…
こんにちは、あじな動物病院の中西です。今回は、犬が咳こんでしまって止まらない・・・そんなときにどうしたら良いかをまとめました。犬が咳をしたときにあると便利なグッズ、のどを元気にして咳を予防する方法もお伝えします。
愛犬の突然の下痢、あわててしまいますよね。今回は犬が下痢をしたときに、あわてずどう対処するか、そして腸を元気にして下痢を予防する方法を解説します。
がんの犬のための食材・レシピをまとめました。少しでもがんの進行を遅らせるために、元気で長く一緒にいるために、毎日の犬の食事作りに役立ててください。オススメの食材は、きのこ・海藻・ブロッコリーやキャベツなどアブラナ科の野菜、ココナッツオイル…