食材
あじな動物病院の中西です。突然ですがゴリラの握力はなんと400〜500kgf。そのムキムキな体を支える食事は果物や昆虫、なんだか意外な気がしますよね。対して猫は100%肉食、お肉をもとにしなやかな体を作ります。さて、犬に適切な食事とはなん…
今日の診察で、食の細った心臓の悪いシーズーさんの飼い主さんと、何を使うと美味しくお薬が飲めるかな?という話を交わしました。ふと、薬で困っている飼い主さんに、お薬を包みやすくて美味しい食材をお伝えしたら役に立つかな?とシェアしたくなった次第…
わが家のボンちゃんが、心臓病とクッシング病を抱えながらも14歳を迎えました。昨年の夏はよろよろと弱々しくなっていたのですが、最近は公園で元気に走り回っています。その秘密は、 内臓入りのゴハン!この記事では老犬や病気で弱った犬の食事に内臓を入…
クッシング症候群の愛犬に何ができるか、あじな動物病院の院長がボンちゃんに実践していることを余さずお伝えします。あなたの愛犬の元気に少しでも役立つ情報があれば幸いです。
愛犬が心臓病と診断されたとき、飼い主として犬に何をしてあげたら良いのでしょう?愛犬の心臓を守るために何ができるのか、覚えておきたい食材や栄養素、日常生活で気をつけたいポイントをご紹介します。
ドッグフードだけでは愛犬の体がカサカサと乾燥しないか心配になりませんか?水分たっぷりで新鮮な酵素やビタミンを含んだ食材をトッピングして栄養バランスを整えてあげてみましょう。今回は、「簡単」「栄養たっぷり」「美味しい」の3つの視点から、ドッ…
愛犬が下痢をすると気になるおなかの菌。胃腸を元気にするだけではなく、アトピーやアレルギーの症状の緩和、解毒に精神の安定など、健康や病気の予防に役立つと言われるおなかの善玉菌ですが、どういう風に犬の役に立っているのでしょう?この記事では犬の…
この記事では愛犬の膿皮症がなかなか治らず困っている方のために、自宅でやれる膿皮症のケアをお伝えします。マヌカハニーや重曹とお酢、イソジン浴や銀イオン、肌質に合ったシャンプーの使い方などを解説します。
犬のかゆみを治療しているけれどなかなかよくならない。おうちでできるケアが何か無いかな?というときに知っておきたいのが犬の体に良い油。アレルギーの治療では、アレルギーを起こすタンパク質に着目するのですが、油については思いのほか盲点となってい…
愛犬の突然の下痢、あわててしまいますよね。今回は犬が下痢をしたときに、あわてずどう対処するか、そして腸を元気にして下痢を予防する方法を解説します。
今日は最新の「遺伝子栄養学にもとづいたダイエット」のお話。人も犬も、ダイエットの基礎は遺伝子レベルで一緒。
愛犬2頭へ質問。なぜ生のブルベリーは食べないのに、冷凍したブルーベリーは喜んで食べるの?(笑夏の食後に、犬と一緒に冷凍ブルーベリーをボリボリ食べるのがマイブーム。
自宅で生姜をすりおろして色々なものにかけて食べるのがマイブームです。じめじめして食欲がふるわないこの時期、犬も飼い主さんも、生姜をうまく利用して元気に乗り切りってみませんか?
スーパーで野菜を買うときに、夫婦ともにまず選ぶのは「ブロッコリースプラウト」。ピリッとした辛味の「スルフォラファン」が話題の、スプラウトの魅力を今日は解説。
愛犬に手作りの食事もあげてみませんか?動物は生き物を食べて生きてきました。だから新鮮で生きる力にあふれた食材を犬にもにあげて欲しいのです。この記事では犬に手作り食事をあげようかな?と思ったときの簡単なポイントをご紹介します。
突然ですが卵かけご飯は好きですか?犬もフードにうずらの卵をかけてあげると、ドッグフードに足りない栄養が補えます。今回は卵かけごはんのススメ。
犬の体に良い食材・ココナッツオイル篇 以前食べるだけで痩せる組み合わせがありますよーという記事を作りました。 d-monkey.hatenablog.com 今日はココナッツオイルをチョイス。
今日は「傷にはキャベツの葉を貼りましょう」というお話 最近お好み焼き屋さんに行くと、 「キャベツステーキ」を食べるのがマイブームです。チーズソースとアンチョビソースがあるのですが、私はアンチョビソース派。お好み焼きのキャベツと合わせてお腹す…
さあ今日は納豆三部作 最終回。