犬
今日もあじな動物病院の院長は骨を煮込んでいます、ずっと看板犬のエルガーに元気でいてほしいから。このページでは「わんこを癒やす魔法のスープ」犬のボーンブロスセミナーのご案内と、具体的な内容についてお伝えします。
シニアわんこを元気にする食事の秘密を探るため、犬の老化についてざっくりと学び、そこから愛犬のコンディションに合わせて毎日の食事をどう工夫してゆくかを一緒に考える、あじな動物病院オンラインセミナー「シニアわんこの食事の秘密」のご案内です。
あじな動物病院の中西です。突然ですがゴリラの握力はなんと400〜500kgf。そのムキムキな体を支える食事は果物や昆虫、なんだか意外な気がしますよね。対して猫は100%肉食、お肉をもとにしなやかな体を作ります。さて、犬に適切な食事とはなん…
あじな動物病院の中西です。子犬の頃から拝見していたポメラニアンのペルちゃん(仮)が皮膚病になって来院しました。体重が7kgだったはずなのに、久しぶりに合ったらなんと10kgオーバー。今回は、ダイエットを頑張ったペルちゃんが、やせたらいろい…
今日の診察で、食の細った心臓の悪いシーズーさんの飼い主さんと、何を使うと美味しくお薬が飲めるかな?という話を交わしました。ふと、薬で困っている飼い主さんに、お薬を包みやすくて美味しい食材をお伝えしたら役に立つかな?とシェアしたくなった次第…
あじな動物病院の中西です。犬の体質を理解すると、今よりもっと犬との暮らしが楽しくなります。愛犬の魅力をもっと知ってもらいたい!そんな思いから、東洋医学と脳科学で「犬の体質」を考えてみよう、というセミナーを企画しました。犬の体質を知ると、今…
愛犬がうまく歩けずリハビリ・介助している方に、あると便利なグッズの情報を少しでもシェアできれば、というのが今回の記事です。「これ使えるかも?」と感じられるものが一つでもあれば幸いです。
わが家のボンちゃんが、心臓病とクッシング病を抱えながらも14歳を迎えました。昨年の夏はよろよろと弱々しくなっていたのですが、最近は公園で元気に走り回っています。その秘密は、 内臓入りのゴハン!この記事では老犬や病気で弱った犬の食事に内臓を入…
かゆがる犬のためのシャンプーはたくさんありますがいまひとつ効果がない。そんなときに試したいのが<天然素材の無添加石けん>です。皮膚の汚れをしっかり洗浄、殺菌効果とかゆみをやわらげるハーブで症状を緩和、最後に皮膚を保護するバリアまで作る優れ…
クッシング症候群の愛犬に何ができるか、あじな動物病院の院長がボンちゃんに実践していることを余さずお伝えします。あなたの愛犬の元気に少しでも役立つ情報があれば幸いです。
愛犬が心臓病と診断されたとき、飼い主として犬に何をしてあげたら良いのでしょう?愛犬の心臓を守るために何ができるのか、覚えておきたい食材や栄養素、日常生活で気をつけたいポイントをご紹介します。
ドッグフードだけでは愛犬の体がカサカサと乾燥しないか心配になりませんか?水分たっぷりで新鮮な酵素やビタミンを含んだ食材をトッピングして栄養バランスを整えてあげてみましょう。今回は、「簡単」「栄養たっぷり」「美味しい」の3つの視点から、ドッ…
犬のてんかん発作を軽くし、少しでも愛犬の脳を守る方法は無いものでしょうか?今回は犬のてんかん発作と脳を守るために必要な栄養素、そして日常生活で気をつけたいポイントについてご紹介します。
涙やけのケアはシンプルに、蒸しタオルで1日2回顔を拭きましょう。特別な涙ケアグッズは必要ありません。この記事では涙やけとマイボーム腺についてのお話もしています。
筋トレで効率よく筋肉をつけるためには、トレーニングに加えて食事や休息にも注意を払います。足腰が弱った犬の食事やお散歩のコツについて、筋トレや栄養学の視点から考えてみました。
アレルギーで皮膚が真っ赤でガサガサだったワンちゃんが、手作り食と甘酒で毛がツヤツヤになり、ふっくらと健康的な皮膚になったケースを実際に目の辺りにしました。あまりに驚いたために、この記事では甘酒と犬のアレルギーついて検証してみました。
犬の食事の後の食器のヌルヌルは、食器用洗剤ではなかなか落ちないですね。ヌルヌルした食器にリンゴ酢をさっとスプレーしてこすり、水で洗い流したら食器があっというまにキュキュッとキレイになります。今回は犬の食器のヌルヌルと、エコなぬるぬるの落と…
毎日「椎間板ヘルニア」の犬の鍼治療をしているのですが、椎間板ヘルニアになった犬の生活環境には共通性が見られることに気づきます。また、椎間板ヘルニアになりやすい犬種のどこが生まれつき弱いのかを合わせて考えると、「椎間板ヘルニアを繰り返さない…
あなたの愛犬は歯磨きさせてくれますか?動物病院に来た犬で、歯磨きをまったくしていないのに歯がとてもキレイな犬がいます。歯磨きをしないと歯石がついてしまう犬と、歯がキレイな犬、違いはなんなのだろう・・・と悩んでみた結果、気づいた唾液と歯茎と…
数あるドッグフードの中から、愛犬がいつまでも健康でいられるフードを見つけるコツはあるのでしょうか?今回は一般に知られる基準とは違った、犬が幸せになるドッグフード選びのポイントを3つご紹介します。
愛犬が下痢をすると気になるおなかの菌。胃腸を元気にするだけではなく、アトピーやアレルギーの症状の緩和、解毒に精神の安定など、健康や病気の予防に役立つと言われるおなかの善玉菌ですが、どういう風に犬の役に立っているのでしょう?この記事では犬の…
この記事では愛犬の膿皮症がなかなか治らず困っている方のために、自宅でやれる膿皮症のケアをお伝えします。マヌカハニーや重曹とお酢、イソジン浴や銀イオン、肌質に合ったシャンプーの使い方などを解説します。
犬のかゆみを治療しているけれどなかなかよくならない。おうちでできるケアが何か無いかな?というときに知っておきたいのが犬の体に良い油。アレルギーの治療では、アレルギーを起こすタンパク質に着目するのですが、油については思いのほか盲点となってい…
愛犬の突然の下痢、あわててしまいますよね。今回は犬が下痢をしたときに、あわてずどう対処するか、そして腸を元気にして下痢を予防する方法を解説します。
がんの犬のための食材・レシピをまとめました。少しでもがんの進行を遅らせるために、元気で長く一緒にいるために、毎日の犬の食事作りに役立ててください。オススメの食材は、きのこ・海藻・ブロッコリーやキャベツなどアブラナ科の野菜、ココナッツオイル…
足の裏が赤くていつもペロペロ舐めている犬のために、フットケアとしての「足湯」をご紹介します。簡単なものから、一緒につかるお風呂まで6種のケアをご用意しました。飼い主さんも一緒に足湯を楽しんで下さい。足の裏をケアをしても改善しないといは、首…
ペットの消臭剤で、犬に害が無いものを探した結果見つけたのがEM菌スプレー。菌の存在の確認からその効果の実証までをご紹介します。
急にぐっと冷えてきました。首や腰が寒さでかたまってしまい痛みが出る犬。椎間板ヘルニアが再発していまう犬。関節のトラブルが急に増えるのもこの季節。 犬も急に冷えると具合が悪くなります。老犬は特に注意が必要なのがこの時期です。 診察室で飼い主さ…
愛犬と少しでも長く一緒にいるために、おうちで老犬にできることをまとめました。キーワードは「錆び」。
こんにちは、あじな動物病院の中西です。カリカリ、ボリボリ、見ていてつらいワンちゃんの痒み。なるべく早く止めてあげたいですよね。犬のアレルギーで痒がっているときに、自宅ですぐに出来る対策をまとめました。手作り食のレシピも付いています^^